2012.2.25 第460回放送分『ワクチン』 ゲスト:森浩純ドクター


二見いすず: ドクタートークは、「ワクチン」について鹿児島県医師会の森浩純(もりひろすみ)ドクターにお話を伺っています。
森さん、最終日の今日もよろしくお願いいたします。

森浩純Dr: よろしくお願いいたします。

二見いすず: 先週は、ワクチンの副反応と定期接種と任意接種について伺いました。
予防接種は、ごくまれに副反応が出る場合もありますが、しなかったために病気にかかり、重症化するリスクを考えた方がいいということ。
そして、定期と任意はすべて積極的に受けていただきたいものだということを伺いました。

森浩純Dr: その通りです。

二見いすず: では、今週は、予防接種を受ける時期と場所についてお願いします。

森浩純Dr: はい。
まず、お子さんに予防接種を受けさせる時期ですが、厚生労働省が発表しているスケジュール表がありまして、それを参考に順次接種していただきたいと思います。

二見いすず: わかりました。
そのスケジュール表はどこでいただけるのでしょうか。

森浩純Dr: そうですね。
かかりつけの医療機関にご相談いただいてもいいですし、国立感染症研究所のホームページなどでも見ることができます。

二見いすず: わかりました。
そのスケジュールに沿って、進めればいいですね。

森浩純Dr: そうですね。
お子さんの場合、生後2ヶ月ごろから髄膜炎の予防接種が始まりますから、こちらなどもぜひ注意して受けていただきたいと思います。

二見いすず: わかりました。
接種する場所は、どちらにご相談すればよろしいでしょうか。

森浩純Dr: はい。
かかりつけの小児科がある場合はそちらで。
また、お近くに小児科がなくても、内科等でも対応してくれると思いますので、相談されてみてはいかがでしょうか。

二見いすず: よくわかりました。

森浩純Dr: 予防接種を受けるときの注意点としては、お子さんの体調がいいときに合わせること、また、いつどこで何の注射を打ったのかきちんと記録しておくこと。
そして、打った後に、局所のはれや軽い発熱以外の大きな変化がないかどうか注意してみておくことが必要ですね。

二見いすず: よく分かりました。
4週にわたり、貴重なお話をありがとうございました。
今週も鹿児島県医師会の森浩純(もりひろすみ)ドクターでした。
ありがとうございました。

森浩純Dr: ありがとうございました。